00

                                              

智恵子のまち夢クラブ   

(二本松市市民との協同による地域づくり支援事業)

智恵子講座 2025

今年のテーマ
智恵子没後の光太郎
~晩年の人生と芸術にせまる~

美の求道者としての同志愛を貫いた高村光太郎と智恵子。
智恵子亡き後の光太郎はどのように生きどんな作品を残した
のでしょうか?光太郎の晩年の人生と芸術に肉迫します。

◎内容 第1回 パート1 「智恵子抄」と「美について」
11月3日(祝)パート2 「造形美論」と「某月某日」

     第2回 パート3 「戦争協力詩」と「山居7年」
11月16日(日) パート4 「暗愚小伝」と「典型」

第3回 パート5 「智恵子抄のその後」と「十和田湖畔の裸像」
11月24日(祝) パート6 「生命の創造」と「囲炉裏の中の兎」

◎時間 受付9時30分 講座10時~12時30分

◎場所 1回2回 JAラポート
3回 安達公民館

◎ナビゲーター 熊谷健一(智恵子のまち夢くらぶ~高村智恵子顕彰会~代表)

◎参加費 3000円(全3回)(1回1000円)

◎申し込み締メ切り 10月26日(日)

申し込み先(問い合わせ先) 智恵子のまち夢くらぶ事務局 0243 23-6743

主催 智恵子のまち夢くらぶ~高村智恵子顕彰会~

後援 二本松市 二本松市教育委員会 二本松市観光連盟
あだち観光協会 福島民報社 福島民友新聞社

ーAIより純AI テーマは智恵子と光太郎ー

智恵子のまち夢くらぶ ホームページ http://chiekonomachi.com/

 文責 野里