智恵子のまち夢クラブ  
 ~高村智恵子顕彰会~

第18回研修旅行

         智恵子光太郎療養の地塩原温泉を訪ねる

とき 2025年(令和7年)6月16日(月)午前7時出発

コース

・智恵子の生家駐車場 7:00

・二本松 IC

・那須高原SA 8:00から8:15

1、殺生石(九尾の狐伝説) 8:45~9:30

2,藤城清治記念館(影絵の巨匠) 9:45~11:15

・ナスラン(昼食)  11:30~12:30

3,塩原温泉柏屋(主人のお話と入浴) 1:15~2:15

4,智恵子光太郎写真撮影地 2:30~3:00

5,東部ワールドスクエア(世界の建造物) 3:45~5:00

・今市IC 5:30

・那須高原SA(夕食) 6:30~7:15

・二本松IC 8:05 ・智恵子の生家駐車場 8:15

今回の研修は10名の参加でした。

那須と言えばお隣、栃木県です。

近いので個人でもあれこれ訪ねてました。

那須岳は登りませんが殺生石は何度か拝見してます。

ここから会津の伊佐須美神社脇へ

九尾の内の一匹が到達したとも伝えられておりました。

藤城清治記念館は私個人でも二度、皆さんと二度訪ねてました。

仙台の鐘崎かまぼこ工場の二階にも巨大な金魚鉢があり

無料で見学できました。

つい先日の新聞に寄ると100歳になられ健在との事でした。

今回喪中で参加出来ませんでした。

尚、高村光太郎連翹忌運営委員会の

2019年2月27日付けブログに

週刊朝日の「文豪の湯宿」として

高村光太郎・智恵子 栃木県那須塩原温泉柏屋として

取り上げられた記事が紹介されてます。

 文責 野里